みかん つるし飾りの作り方です。
					簡単に作れる つるし雛のみかんです。
 
		
       熟した実は子沢山や結実につながります。
 
		 
		実・皮・葉っぱ用の生地
		綿少々
◆出来上がり 5.5(長さ)×4(幅)×2(高さ)cm
◆行程 皮・葉っぱを作る ⇒ 実を作る ⇒ 各パーツを合体させる
 
							皮を返し口を残して中表に縫う。
 
							ひっくり返す。 葉っぱも 同様に作る。
 
							ミカンの実を作る。 周りをグシ縫いする。 糸切らない。
 
							綿を入れて絞る。
 
							糸を渡して8等分する。
 
							実に皮・葉っぱをつけ 当て布をつける。
 *参照 → 当て布 作り方